2025 富士登山ガイド、プライベートガイドはフジヤマトレックツアーにお任せください
青木ケ原樹海ネイチャーツアー、洞窟探険ツアー 、樹海エコツアーならフジヤマトレックツアーに
大菩薩嶺トレッキングツアー、大菩薩峠プライベートツアー
2025 富士山登山、富士登山ガイド料金、プライベート富士登山ガイド料金
シーズンオフ富士登山、プライベートガイドをお受けします
富士登山装備品、持ち物
活動記録
フジヤマトレックツアーガイド紹介、富士登山ガイド
会社概要
頂に想いをよせて
»
富士登山ガイド、富士登山のプライベートガイドならフジヤマトレックツアーにお任せください。 初心者、女性でも安心して登頂できます。少人数で貸し切りですのでお客様のペースで登山できますので登頂率もアップします
頂に想いをよせて
2025富士登山のお申し込みを開始します
2025 年度の富士登山のお申し込みを開始しました。連日、多くのお問い合わせを受けております。登山ルートは、お客様の居住地からの交通の便、ル...
2025/01/10 23:05
2025年入山規制について
2025年度の富士登山について、山梨県、静岡県共に入山規制の概要が決まってきました。両県ともに、入山料については1名4000円の義務化となり...
2024/12/20 07:51
来期富士登山の規制について
一昨日、来期静岡県の富士登山規制に関する会議にガイド団体の代表として出席してきました。来期の富士登山については、主な内容としては1,登山口毎...
2024/11/23 06:25
レッドリストのコウモリ
夏の富士登山も終わり、樹海の洞窟にぼちぼちと入洞してます。先日、入洞した洞窟では大変希少種のコウモリがいました。他県では準レッドリストに挙げ...
2024/10/11 06:28
閉山期の富士登山
閉山期の富士登山について 9月10日に富士山は閉山となり山梨、静岡県両県の登山道は閉まりました。基本的に、全てのルートの山小屋も全てクローズ...
2024/09/15 06:28
ザ・ノース・フェイス新人スタッフ研修登山の実施
縁あって、昨年度から、(株)ゴールドウイン ザ ノース フェイス新人社員さんの富士登山研修を担当させていただくこととなりました。昨年度は、...
2024/09/07 07:38
最高齢登山
当ツアー最高齢の方の登山ガイドに携わりました。なんと87歳すごいです。自分が87歳になって登山できるか、尋ねられても…多分できないと思います...
2024/08/14 04:45
幻想的な御来光
今年の富士登山は、例年と違う様子です登山者の数も、入山規制で予想を下回る数の登山者であるために登山道の渋滞もなく、意外と快適な登山が楽しめて...
2024/08/08 05:17
そろそろ天気が安定しそうです
天候は晴れているのに、騙されやすい天候 山頂は連日の暴風です。五号目からスタート時点では山頂に傘を被っているだけの富士山、一見登れそうな天気...
2024/07/16 05:17
天気に翻弄されてます
今季は開山から、悪天候が続き、ツアーの催行中止か何本かでてます7月の海の日三連休は本当に天気に翻弄されてます。明日14日のツアーは、小学生の...
2024/07/13 19:56
|
前のページ
次のページ
|